製品活用事例
コーヒー豆の酸化対策
コーヒー豆には酸化が大敵。
せっかく買った豆、こだわって自家焙煎した豆は
最後の一粒まで焼きたての香りと味を楽しみたい。
そんなコーヒー愛好家の皆様に
ANKOMNの保存容器をおすすめします。
真空保存容器ターンシール
ダイアルを数回ひねるだけで
容器内の空気を抜き、
「真空保存」ができる容器です。
※完全真空ではありません。
空気を抜いて保存することで
酸素と水分への接触を減らすので
酸化の速度を遅らせます。
「UVカットタイプ」なら、酸化の原因である
紫外線を100%遮断するので
さらに効果的です。
★UVカット★
紫外線以外の光の影響も
すべて防ぎたいという方には
「ブラック遮光」や「ホワイト遮光」がおすすめ。
★ブラック遮光★
★ホワイト遮光★
なお、
真空保存容器ターンシールは
挽く前の「焙煎豆」であれば
直接お入れいただくことが可能ですが、
「コーヒー粉」を保存される場合は
下の写真のように袋に入れた状態で
保存し、パッキンにコーヒー粉がつかないよう
ご注意いただく必要があります。
真空保存容器ターンシールのサイズ別の
保存量目安は以下の通りです。
コーヒー豆200g
コーヒー粉 約100g
真空保存容器ターンシール 1.2L
コーヒー豆 約400g
コーヒー粉 約200g
真空保存容器ターンシール 1.5L
コーヒー豆 約400g
コーヒー粉 約200g
真空保存容器ターンシール 2.4L
コーヒー豆 約600g
コーヒー粉 約300g
宝島社様のモノマスター2020年6月号でも
おすすめいただきました!
密閉容器エバーロック
密閉容器エバーロックは、
ダイアルを右に45度ひねるだけで
密閉保存ができる容器です。
「密閉」といっても、
「パッキン」のみで隙間を埋める
タイプではありません。
ANKOMNが得意とする
「空気を抜く技術」を活用し、
容器内をわずかな「減圧状態」にすることで
フタと容器を強力に密着させる仕組みです。
強みは高い気密性。
容器外の湿度が大きく変動しても
容器内はこんなに安定。
※この実験は一般家庭の部屋で室温を
概ね一定に保って行っています。
また、真空保存容器ターンシールほど
付着物に敏感ではないので、
コーヒー粉の保存にも適しています。
さらにおすすめなのが、
シリカゲル(乾燥剤)との併用です。
密閉容器エバーロックの役割は、
容器内外の空気の出入りを防ぐこと。
シリカゲルの役割は、
容器内に残存する(空気中の)水分を
吸い取り乾燥状態を保つこと。
この2つを合わせることで
コーヒーの鮮度を
より長く保つことが可能になります。
密閉容器エバーロックのサイズ別の
保存重量目安は以下の通りです。
密閉容器エバーロック 0.6L
コーヒー豆 約200g
コーヒー粉 約200g
密閉容器エバーロック 1.2L
コーヒー豆 約400g
コーヒー粉 約400g
密閉容器エバーロック 1.5L
コーヒー豆 約400g
コーヒー粉 約400g
密閉容器エバーロック 2.4L
コーヒー豆 約600g
コーヒー粉 約600g
お客様の声へ
お米もターンシールで美味しさキープ
お米はターンシールで簡単しっかり真空保存!
お米は生鮮食品です。
適切な方法で保存しないと
酸化やカビ、虫害により
味も品質も落ちてしまいます。
そこでおすすめなのが、
でも、毎日食べるお米
面倒な作業は続きません。
大切なのは、簡単であること。
そこでおすすめするのが、ANKOMNの真空保存容器です。
ANKOMNの真空保存容器なら、
ダイアルを回すだけで簡単に真空が保てるから
面倒な作業は必要ありません。
真空保存容器ターンシールの開閉方法はこちらから↓
お米を美味しく保つカギは
一番のおすすめはターンシールに入れて冷蔵庫で保存
(冷蔵庫のサイズを良くご確認のうえご購入ください)
冷蔵庫にスペースがなければ戸棚や引き出しに
積み重ねもOKだから
省スペース収納にもぴったりです
ご飯は正しく保存すれば一層
美味しくいただけます
お客様の声
一人暮らしを始めてお米の消費量が一気に少なくなり、 食べきれるのに時間がかかる事を気にしていました。 いつでも美味しい白米を食べたいとの思いからちょっと調べたら、 お米の酸化を防止するためにも保存の際には密閉した容器に入れる ことが大切であり、直射日光を当てないため、透明容器ではなく、光を取り込まない容器を選ぶのがオススメと読みまし た。まさに、 このUVカットのブラックターンシールで全てクリアできるではな いですか!!本当に嬉しい限りです!これで、安心して、 食べたい時に、食べたい量を作れます!
お米保存におすすめの商品はこちら↓